心臓血管外科相談メール[患者さん向け]
・最近、心臓に不調を感じている方
・心臓や血管の治療・手術をした方がいいと言われている方
のご相談に、センター長の澤重治が中心にお答えします。
【ご利用の際の注意事項・免責事項】
- 緊急の症状のご相談は受け付けておりません。速やかに医療機関におかかりください。
- このメール相談は「診察」とは異なります。確定診断に至るものではありませんので、ご了承ください。
- メール相談にお申込みいただきますと、受付完了メールが届きます(メールの受信設定・拒否設定をしている方は@ogikubo-hospital.or.jpドメインからのメールが受け取れるように設定の上、お申し込みください)。
- 受付完了メールが届かない場合はこちらをご覧ください。
- ご相談へのお返事は、受付完了メールをお送りしてから、3営業日ほどのお時間をいただきます(12/30~1/3は休業)。3営業日たっても返信がない場合は、システムの不具合が考えられますので、こちらの④までお電話をください。
- セカンドオピニオンは、このメール相談では受け付けておりません。セカンドオピニオンにつきましては、こちらをご覧ください。また画像などは添付できません。
- このメール相談で、ご相談者様およびご相談内容の対象者様に何らかの不都合・不利益が発生し、損害を被った場合でも、当該回答者及び荻窪病院のいずれもその一切の責任を負いかねます。
- ご相談内容等の個人情報は、プライバシーポリシーに基づいて管理いたします。
(*は必須項目です)
 
		    
		    外来受診
外来受診
                         紹介状をお持ちの方
紹介状をお持ちの方 紹介状をお持ちでない方
紹介状をお持ちでない方 再診予約・予約変更
再診予約・予約変更 人間ドック
人間ドック 健康診断
健康診断 入院予定の患者さんへ
入院予定の患者さんへ お産入院について【産婦人科】
お産入院について【産婦人科】 入院生活のご案内【動画】
入院生活のご案内【動画】 面会について
面会について 退院支援について
退院支援について 総合内科
総合内科 神経内科
神経内科 心臓血管外科
心臓血管外科 産婦人科
産婦人科 皮膚科
皮膚科 眼科
眼科 リハビリテーション科
リハビリテーション科 内視鏡センター
内視鏡センター 手外科センター
手外科センター
 消化器内科・肝臓内科
消化器内科・肝臓内科 循環器内科
循環器内科 脳神経外科
脳神経外科 小児科
小児科 形成外科
形成外科 放射線科
放射線科 救急科
救急科 そけいヘルニアセンター
そけいヘルニアセンター 脊椎センター
脊椎センター 下肢救済・フットケアセンター
下肢救済・フットケアセンター 糖尿病内科
糖尿病内科 外科・消化器外科
外科・消化器外科 整形外科
整形外科 血液凝固科
血液凝固科 泌尿器科
泌尿器科 麻酔科
麻酔科 消化器センター
消化器センター 心臓血管センター(専門サイト)
心臓血管センター(専門サイト)
 健康管理センター
健康管理センター 当院の取り組み
                            当院の取り組み 医師
医師 初期臨床研修医
初期臨床研修医 看護師
看護師 専門職・事務職 新卒採用
専門職・事務職 新卒採用 初期臨床研修医
初期臨床研修医



 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	