診療体制
当院は日本麻酔科学会、日本心臓血管麻酔学会の認定する麻酔指導病院です。
現在常勤医7名と定期非常勤医師3名が麻酔科に専従しています。常勤医のうち4名は麻酔学会指導医です。
当科の取り組み
入院前に外来にて麻酔の説明と術前診察を実施しています。高血圧、糖尿病など術前合併症の評価、内服薬の確認などを行うことで、患者さんの不安解消をはかり、安全かつ適切な麻酔法を選択します。術前のみならず、手術後にも術後診察を行い術後の鎮痛状態の把握や術後合併症の早期発見に努めています。手術前後の周術期すべてにおいて患者さんの全身状態を良好に維持・管理するために細心の注意を払って診療を行っております。
ペイン外来(院内紹介)について
日本ペインクリニック学会専門医2名により、院内紹介の患者さんを対象に主に神経ブロックと薬物療法を実施しています。対象は、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、帯状疱疹後神経痛、術後慢性疼痛などの疾患です。患者さんのいたみの緩和と日常生活活動向上のためのお手伝いをさせていただいております。
医師紹介
<医師をクリックすると詳しい内容をご覧になれます>
吉松 貴史
Yosimatu Takasi
麻酔科部長
主な専門麻酔一般・ペインクリニック
医師紹介
麻酔科
麻酔科部長吉松 貴史
Yosimatu Takasi
- 入職
- 2015年
- 主な専門分野
- 麻酔一般・ペインクリニック
- 認定資格・所属等Qualification / Affiliation
- 医学博士
- 麻酔科標榜医
- 日本麻酔科学会麻酔科指導医・専門医
- 日本心臓血管麻酔学会心臓血管麻酔専門医
- 日本ペインクリニック学会専門医
- 日本区域麻酔学会指導医・認定医
- 日本体育協会公認スポーツドクター
- 臨床研修指導医
- 日本麻酔科学会代議員
- ヘルニコア実施医
- 経歴History
1998年 杏林大学医学部 卒業 1998年 杏林大学医学部附属病院 2000年 けいゆう病院 2001年 長野県立こども病院 2002年 杏林大学医学部付属病院 2004年 NTT東日本関東病院 2005年 杏林大学医学部付属病院 2012年 白河病院 2013年 荻窪病院 2014年 立正佼成会附属佼成病院
メッセージMessage
専門は麻酔・疼痛学です。私が仕事をする上で、最も意識することは、暖かい心の通う満足度の高い医療を患者様に提供すること、そして手術・麻酔医療の質と安全を効率的に実践することです。そのためにも麻酔科医のみでなく、外科医・看護師・薬剤師・CEその他あらゆる職種によるチーム医療が重要と考えます。また現在は院内紹介のみではありますが、痛みの治療にも積極的に関与していければと思います。
窪田 敬子
Kubota Keiko
医長
主な専門麻酔一般
医師紹介
麻酔科
医長窪田 敬子
Kubota Keiko
- 入職
- 2015年
- 主な専門分野
- 麻酔一般
- 認定資格・所属等Qualification / Affiliation
- 医学博士
- 麻酔科標榜医
- 日本麻酔科学会麻酔科指導医・専門医
- 日本心臓血管麻酔学会心臓血管麻酔専門医
- 日本区域麻酔学会認定医
- 臨床研修指導医
- 経歴History
1997年 九州大学医学部 卒業 1997年 九州大学医学部附属病院 2006年 九州医療センター 2009年 九州大学病院 2011年 福岡市民病院
メッセージMessage
患者さんの希望を考慮しながら安全な麻酔を行えるよう心がけています。
古谷 明子
Furutani Akiko
医員
主な専門麻酔一般
医師紹介
麻酔科
医員古谷 明子
Furutani Akiko
- 入職
- 2017年
- 主な専門分野
- 麻酔一般
- 認定資格・所属等Qualification / Affiliation
- 麻酔科標榜医
- 日本麻酔科学会麻酔科専門医・指導医
- 日本周術期経食道心エコー認定医
- 経歴History
2005年 徳島大学医学部 卒業 2005年 済生会山口総合病院 初期臨床研修医 2006年 山口大学医学部付属病院 初期臨床研修医 2007年 山口大学医学部付属病院 麻酔科蘇生科 医員 2013年 大原記念倉敷中央病院 麻酔科 副医長 2016年 山口県立総合医療センター 麻酔科 部長
坂井 恵
Sakai Megumi
医員
主な専門手術麻酔、ペインクリニック
医師紹介
麻酔科
医員坂井 恵
Sakai Megumi
- 入職
- 2023年
- 主な専門分野
- 手術麻酔、ペインクリニック
- 認定資格・所属等Qualification / Affiliation
- 麻酔科標榜医
- 日本麻酔科学会認定医
- 日本麻酔科学会
- 日本心臓血管麻酔学会
- 経歴History
2013年 兵庫医科大学医学部医学科 卒業 2013年 大阪大学医学部附属病院 初期臨床研修医
メッセージMessage
患者さまに安全な医療を提供できるように心がけて精進して参ります。
何卒よろしくお願い申し上げます。加納 美咲
Kano Misaki
医員
主な専門手術麻酔、ペインクリニック
医師紹介
麻酔科
医員加納 美咲
Kano Misaki
- 入職
- 2020年
- 主な専門分野
- 手術麻酔、ペインクリニック
- 認定資格・所属等Qualification / Affiliation
- 麻酔科標榜医
- 日本麻酔科学会麻酔科専門医
- 日本周術期経食道心エコー認定医
- 日本区域麻酔検定試験合格
- 経歴History
2014年 山形大学医学部 卒業 2014年 亀田総合病院 初期臨床研修医 2016年 亀田総合病院 麻酔科 後期臨床研修医
メッセージMessage
患者さまの不安や苦痛を和らげるよう、尽力してまいりますので、よろしくお願い致します。
藤田 彩恵
Fujita Sae
医員
主な専門手術麻酔
医師紹介
麻酔科
医員藤田 彩恵
Fujita Sae
- 入職
- 2022年
- 主な専門分野
- 手術麻酔
- 認定資格・所属等Qualification / Affiliation
- 麻酔科標榜医
- 麻酔科機構専門医
- 日本麻酔科学会
- 日本心臓血管麻酔学会
- 経歴History
2016年 筑波大学医学群医学類 卒業 2016年 日本医科大学付属病院 初期臨床研修医 2018年 日本医科大学付属病院 麻酔科 専攻医 2019年 千葉メディカルセンター 麻酔科 専攻医
メッセージMessage
第一に患者様が元気になり、笑顔で過ごせるよう、安全に、丁寧に、真摯に周術期の管理をさせていただきます。
職種を越えて協力し合い、皆様にベストな医療が提供できるよう尽力いたします。
2021年治療実績
-
麻酔法 全身麻酔(吸入) 1,254 全身麻酔+硬・椎、伝麻 532 脊髄くも膜下麻酔 305 脊髄くも膜下硬膜外併用麻酔 97 伝達麻酔 291 その他 6 合計 2,485 -
ペイン外来(神経ブロック内訳) 星状神経節ブロック 31 硬膜外ブロック(胸部) 12 硬膜外ブロック(腰部) 175 硬膜外ブロック(仙骨) 113 神経根ブロック(頸部) 88 神経根ブロック(腰部) 18 神経根ブロック(仙骨部) 4 神経根ブロック(熱凝固) 1 腸骨下腹・鼠経神経ブロック 11 後頭神経ブロック 9 腰神経叢ブロック 6 膝関節内注射 11 坐骨神経ブロック 5 腰部交感神経節ブロック 18 トリガーポイント注射 27 椎間関節ブロック(頚) 32 椎間関節ブロック(腰) 1 後脛骨神経ブロック 2 肩甲上神経ブロック 9 胸部傍脊椎神経ブロック 5 ガッセル神経節ブロック 1 浅腓骨神経ブロック 12 肋間神経(ブロック) 1 肋間神経ブロック(熱凝固) 1 梨状筋ブロック 11 伏在神経ブロック 3 腋窩神経ブロック 3 肩峰下滑液包ブロック 3 合計 613
手術部位
■総件数:2,485件
<マウスオーバーすると件数をご覧になれます>
学会発表・講演
タイトル | 筆頭演者 | 発表学会名 |
---|---|---|
2021年度 | ||
帝王切開時の硬膜外穿刺による神経障害性疼痛に対して仙骨硬膜外ブロックが著効した一症例 | 窪田 敬子 | 日本区域麻酔学会第8回学術集会 |
卵巣癌の仙骨転移による難治性疼痛に対し下肢筋力を温存し在宅疼痛管理を行った症例 | 加納 美咲 | 日本臨床麻酔学会第41回大会 |
2020年度 | ||
重度の大動脈弁狭窄症、低心機能患者の膿胸、胸膜炎に対する膿瘍破術を硬膜外麻酔と鎮静で管理した一例 | 加納 美咲 | 日本区域麻酔学会第7回学術集会 |
2019年度 | ||
再発性多発軟骨炎患者の麻酔経験 | 松田 伶奈 | 関東甲信越・東京支部第59回合同学術集会 |
胸部ステントグラフト内挿術中に観血的動脈圧測定不能となった1症例 | 岩光 麗美 | 日本心臓血管麻酔学会第24回学術大会 |
婦人科手術症例における術前活性化部分トロンボプラスチン時間延長についての検討 | 窪田 敬子 | 日本麻酔科学会第66回学術集会 |
2018年度 | ||
腹腔鏡下胃切除中に致死性不整脈を来した症例 | 古谷 明子 | 日本心臓血管麻酔学会第23回学術集会 |
腹臥位手術中に気管チューブのパイロットバルーンを損傷した1症例 | 岩光 麗美 | 日本麻酔科学会2018年度支部学術集会 関東甲信越・東京支部第58回合同学術集会 |
ミラーフィッシャー症候群か傍腫瘍性神経症候群か鑑別がつかない状況で、乳癌の手術を行った1症例 | 片山 あつ子 | 日本区域麻酔学会第5回学術集会 |
2017年度 | ||
劇症心筋炎に対する左室ベント挿入術の麻酔経験 | 岩光 麗美 | 日本心臓血管麻酔学会第22回学術大会 |
術前未発見の左心房内血栓を術中経食道心エコーで発見した1症例 | 窪田 敬子 | 日本心臓血管麻酔学会第22回学術大会 |
抗血栓療法中の帯状疱疹後神経痛患者に対し腰方形筋ブロックが有効であった一症例 | 吉松 貴史 | 日本区域麻酔学会第4回学術大会 |